▶︎▷▶︎本日のTOPIC▶︎▷▶︎

①フェイスブックグループの名前が新しくなります
②ロゴ決定?!
③ガイドラインについて

みなさまこんにちは。
「うちトコ動物避難所マッププロジェクト」事務局の浦野です。
6月21日(月)のミーティングの報告させていただきます。

今回も盛り沢山なミーティングでした♪

その前に・・・
▶︎うちトコ動物避難所マッププロジェクトとは?
▶︎5/17の活動報告

①フェイスブックグループの名前が新しくなります

現在、うちトコ動物避難所マップは主にFacebookグループでのやりとりがメインですが、
そもそもこのグループの目的として、
・うちトコ動物避難所マッププロジェクトの進捗状況のご報告
・ペット防災に関わる情報や知識の共有
この2つの目的がありました。

しかし、名前が「うちトコ動物避難所マップ」と少し限定的なため、
投稿をするのが難しい方もいるのでは、という意見が上がりました。

そのため、もっと皆さんに、
「役に立つ情報をお届けしていきたい」
「相互に学び合っていきたい」
という思いから、

名称を「人とペットの地域防災@動物避難所マップ」に改め、
『人とペット地域防災』に関わる情報交換がメインのコミュニティとして
新しくスタートさせていただきたいと思います。

グループの投稿の内容としては、
(1)動物避難所マップの活動進捗報告
(2)人とペットの地域防災に関する情報提供
(3)人とペットの地域防災に役立ちそうな告知

など、実際には以前とほとんど変わりませんのでご安心ください。
私たち運営側も、もちろん参考になる記事を見つけたらみなさまに共有していきますし、
みなさまも、これはシェアしたい!と思う記事を見つけた際には、ぜひ教えてください♫

「動物避難所を全国に!うちトコ避難所マップ作成プロジェクト」
▶︎Facebookグループはこちら

②ロゴ決定?!

うちトコ動物避難所マップのロゴがほとんど完成いたしました!
まだ修正もありますので、ちらっとお見せします(笑)


▲ロゴ(現在作成中です。変更する可能性があります。)

こちらも、HPのオープンの際に
みなさまにお披露目できたらと思っていますので、お楽しみに!

ちなみに、避難所の図記号について、
どんな種類があるかご存知ですか?

この機会に、少しご紹介します。
避難所などの図記号は、内閣府の防災ページに載っています。

========
避難場所等(「指定緊急避難場所」及び「指定避難所」)については、
災害種別(津波、高潮、洪水、内水氾濫、崖崩れ・土石流・地滑り、大規模な火事、地震、火山)ごとに設定することとなっております。

このため、避難場所等がどの災害に対応しているか誰でもわかるように日本工業規格(JIS)に災害種別の図記号(JIS Z8210)を追加しました。また、日本全国どこでも同じ表示となるようJISにおいて、この図記号を使った表示方法に係る「災害種別避難誘導標識システム(JIS Z9098)」を平成28年3月22日付で制定しました。
========
▲引用:内閣府 避難場所等の図記号の標準化の取組


▲表示方法の例(引用:内閣府)

 
▲災害種別記号・避難所等の図記号(引用:内閣府)

みなさん知っていましたか??
実は、お恥ずかしながら、私自身じっくり見るのはこれが初めてでした。

意外と身の回りにこの看板があるのではないでしょうか?
学校や公民館など、どんなところにあるのか探してみてください!
そして、どんな災害に対応しているか、チェックしてみましょう。

こんなところに!?なんてものがあれば、
Facebookグループで、ぜひ私たちに教えてください♪

「動物避難所を全国に!うちトコ避難所マップ作成プロジェクト」
▶︎Facebookグループはこちら

③動物避難所のガイドラインについて

「うちトコ動物避難所マッププロジェクト」では、
ご自身の施設を動物避難所として登録していただく際に
基準となるガイドラインが必要であり、
そのガイドラインも絶賛作成中です!

多くの専門家の方に携わっていただいており、
8月〜9月ごろにご案内ができるかと思います。
(進捗状況によっては前後する場合があります。)

ご自身の施設をいざというときに動物避難所として開放したい、とお考えの方は
どんな準備が必要なのか、また、どんな災害に対応しているのか?
など、今のうちから考えてみてくださいね!

環境省から、「被災ペット救護施設運営の手引き
も出ていますので、興味のある方はご覧ください。
全国でもさまざまな事例が紹介されていますので、
色々検索してみるのもおすすめです。

また、すでに経験がおありの方は、
動物避難所相互勉強会の際に、教えてくださるととっても参考になります!

動物避難所相互勉強会の詳細は、7月にご案内予定ですので、
こちらもお楽しみに✨

今回の報告は以上です。次回は7月19日(月)に開催予定です!
最後までお読みくださりありがとうございました。今後の報告もお楽しみに♪

【参考・引用】
・内閣府 避難場所等の図記号の標準化の取組
http://www.bousai.go.jp/kyoiku/zukigo/pdf/symbol_01.pdf

・被災ペット救護施設運営の手引き 平成31年3月環境省作成
https://www.env.goえ.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h3103/full.pdf