大規模災害発生時、ペットに関連したトラブルは、避難生活を送る上で課題になります。避難所のルールとして、ペット 不可と決められていても、連れてきてしまう飼い主がいたり、ペット可の場合であっても、マナーのない飼育によって周囲 が迷惑することもあります。

 岐阜市の全自治会連合会を対象に実施した調査〔n=41,回答率82%,2016年〕では、 避難 所運営でのペットの処遇を決めている地区は約5%にとどまっており、羽島市某地区の飼い主を対象とした調査〔n=403, 回答率72%,2016年〕では、飼い主の53%が避難所に連れていく、31%がわからないと回答しています。

 飼い主は、特有の課題に備えて、日ごろからマナーを向上したり、備えを進める必要があります。一方、それを実現する ためには、防災に携わる方や自治会等の自主防災組織が、ペットに関する防災の現状や特徴を把握すると同時に、効果的に 飼い主に啓発していくことが必要です。

 今回のセミナーでは、ペットに関する防災の現状について学ぶと同時に、地域での防災啓発や、学校での防災教育などで 活用されている「減災力テスト」の<ペット編>を用いて、飼い主の自助を促すための方策を考えます。

リーフレットはこちら

講師紹介

ペット防災の専門家と、防災の専門家のお二人と、人とペットの防災について考えます︕

研修講師

渡辺 英毅 氏
防災士
清流の国ぎふ 防災・減災センター げんさい未来塾 1 期
ペットホテル「セカンドハウス」代表取締役
NPO法人人と動物の共生センター ペット防災委員長

ファシリテーター

高木 朗義 教授
岐阜大学工学部社会基盤工学科教授
岐阜大学地域減災研究センター副センター長
清流の国ぎふ防災・減災センター減災社会推進部門長

セミナー詳細

日時

2018年7月29日(日)
19︓00~20︓30

場所

みんなの森 ぎふメディアコスモス
かんがえるスタジオ
岐阜県岐阜市司町40番地5

定員

100名

参加費

無料

申し込み

こちらの申し込みフォームからお申込みください。

減災教室ペット編申し込みフォーム

減災教室ペット編のお申込みフォームです。必要事項を入力の上、送信してください。

日 時:2018年7月29日(日)19:00~20:30
場 所:みんなの森 ぎふメディアコス…

お問い合わせ

058-214-3442(人と動物の共生センター)
営業時間:9:00~18:00 
休日:月火

実施体制

主催︓特定非営利活動法人人と動物の共生センター
後援︓清流の国ぎふ防災・減災センター
協力︓一般社団法人Do It Yourself
※本事業は、岐阜市市民活動支援事業補助対象事業です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です