長良川ねこパーティー開催しました!
11月4日長良川猫パーティーをONELifeにて開催しました。参加者はスタッフを含め21名、中学生1名小学生2名も参加してくれました。ご寄付として41000円をいただきましたので、食事として提供させていただいた分を差し引 […]
防災国体2019に参加しました!
0月19日、20日に名古屋ささしまライブにて「防災国体」が開催されました。 当法人のペット防災委員長であるペットサロン「セカンドハウス」の渡辺さんが出展されたので、当法人スタッフと一緒に「減災教室ペット編」の普及に努めて […]
被災動物救援募金-募集のお願い(令和元年2019年-台風19号)
10月12日に上陸した、台風19号によって被災した皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 NPO法人人と動物の共生センターでは、被災状況の調査を行うと共に、被災地で被災動物・飼い主に対する支援活動を行う団体に向けた支援募金 […]
【11月4日開催】長良川ねこパーティ|ねこのためのチャリティパーティ
ねこのためのチャリティパーティを開催するにゃ★ ニャン♪ニャン♪ニャ~ン♪巷にあふれる、甘くて酸っぱい人と野良猫の話をランチしながらお話しましょう。猫の避妊去勢専門クリニックを開設したい!という獣医さんの熱い想いを聞いて […]
第2回「動物の福祉と倫理」セミナー開催いたしました。
9月9日に動物の福祉と倫理第2回目のセミナーを開催しました。 参加者は42名で第2回の今回は『動物のココロ「認知と情動」/恐怖・怒り・喜びとは何か?』というテーマで、午前中は上野先生からの講義を聞き、午後からは前回同様約 […]
BCP策定支援セミナーに参加しました!
スタッフの原田、鈴木で岐阜県BCP(事業継続計画)策定支援セミナーに参加しました。 BCPとは、企業が自然災害、火災などの緊急事態に遭遇した場合に、損害を最小に抑えつつ、中核となる事業の継続や早期復旧のために、平常時にそ […]
第2回岐阜市野良猫対策意見交換会を開催しました。
7月29日に第2回岐阜市野良猫対策意見交換会を開催しました。 ボランティア、行政、市議会議員、スタッフを含め9名での開催となりました。 第1回では野良猫対策のためのTNRの実施に障壁があるとの指摘が複数あり、その意見を元 […]
災害時動物避難所開設訓練を実施しました
人と動物の共生センターです。 7月29日に「第一回動物避難所開設訓練」を行いました。 動物避難所の概要の概要としては、 【災害時に犬を飼育している被災者様が、生活を立て直すまでの間、一時的にに愛犬をお預かりし、被災者様を […]
7月22日開催「ペットに安心を遺すための飼い主様向けセミナー」を開催しました!
飼い主様向けセミナーの概要 7月22日、ONELifeにて「もしも、飼えなくなった時にペットに安心を遺すには?」と題して、飼い主様向けにペットのための生命保険セミナーを開催しました。 参加者は一般飼い主様3名、一般社団法 […]