イベントお知らせ
【参加者募集!!】生活困窮者ペット飼育支援者に関する院内勉強会新着!!

  近年、保健所などへの収容の多くを占める「多頭飼育崩壊」の背景には、高齢・障害・精神疾患・孤立などの要因が重なった生活困窮状態の飼育者の存在があります。当団体では、2021年からこの問題に取り組み、2024年 […]

続きを読む
掲載実績
【TV出演情報】当センター代表理事の奥田順之が東海テレビ「ニュースONE」に出演しました

当センター代表理事の奥田順之が2025年5月2日放送の東海テレビ「ニュースONE」に出演しました。 ペットとの暮らしは高齢者の生きがいとなる一方で、飼い主の突然の入院などで、ペットが行き場をなくしてしまうケースも後を絶ち […]

続きを読む
掲載実績
【メディア掲載情報】小学館 女性セブン5月1日号に掲載されました!

このたび、小学館 女性セブン5月1日号の「緊急事態時に愛するペットを守る準備12」のページに、代表・奥田の取材記事が掲載されました。 いざというときペットを置き去りにしないために、すぐにでも準備すべきことが紹介されていま […]

続きを読む
未分類
【お知らせ】人と動物の共生センターの東京支部が開設しました!

2024年12月より、人と動物の共生センター東京支部が活動を開始します。本部(岐阜)に続き、鳥取支部に次ぐ2つ目の拠点として設立されました。 東京支部では、飼い主が万が一の際にもペットの命を守る「ペット後見」活動を、特に […]

続きを読む
イベントお知らせ
12/15(日)地域福祉と動物福祉シンポジウム2024 <無料配信>

ペット飼育を自己責任と切り捨てない社会の実現に向けて 企画概要 超高齢社会、無縁社会と叫ばれる中、「ペットがいるから入院できない」「ペットが増えすぎて糞尿まみれで訪問看護が入れない」など、福祉サービスの提供が妨げられてい […]

続きを読む
イベントお知らせ
東京支部設立記念セミナーのお知らせ

認定NPO法人人と動物の共生センターでは、この度、東京支部を設立いたします。 それを記念して、理事長の奥田・理事で東京支部長のいしまるの2名による記念セミナーを開催します。 この機会に是非ご参加ください! ――――――― […]

続きを読む
イベントお知らせ
ペット後見互助会とものわ オフライン・オンラインセミナー開催!

~私が死んでも、この子を守りたい~ そんな想いに応える仕組みがあることをご存知ですか? 「ペット後見」とは、飼い主の入院や死去などによってペットを飼えなくなる事態に“備える”仕組みです。あらかじめ飼育費用、飼育場所、支援 […]

続きを読む
掲載実績
【お知らせ】当センター理事の鈴木恵美子が「おはよう日本」に出演しました!

2024年9月24日(火)の朝、NHK「おはよう日本」にて、当センター理事・鈴木恵美子が出演し、「生活困窮世帯のペット飼育支援事業」について取り上げていただきました。 支援活動の現場から伝えたいこと 番組では、「お金がな […]

続きを読む
動物避難所開設報告
【閉鎖しました】8/29-8/31 動物避難所開設のお知らせ

開設状況 9/2 9:00 岐阜県内の避難情報が解除されましたので、当避難所も閉所いたします。 8/31 8:40 境川周辺の避難情報が発表されましたので、開所しました。 8/30 12:00  岐阜県内の避難情報が解除 […]

続きを読む