人と動物の共生を創るNPO事務職員(パート)募集|猫の多頭飼育問題への支援活動を拡充します。

認定NPO法人人と動物の共生センター(岐阜県岐阜市)は、NPOの活動を支える事務局職員(パート社員)の求人募集を開始しました。人と動物の共生を共に創造するメンバーを募集いたします。

 今回の求人は、一般社団法人中部圏地域創造ファンド「新型コロナウイルス緊急支援事業2021」に、当法人が申請した「孤立困窮世帯のペット飼育の課題解決、訪問型寄り添い支援事業」が採択されたことを受け、募集するものです。

 近年、多頭飼育崩壊の発生件数が増加していますが、多頭飼育の背景には、飼育者の孤立や障害などの生きづらさがあることが指摘されています。本事業の業務内容は、様々な生きづらさをかかえ生活困窮するペット飼育者に対し、フードの提供、避妊去勢手術の提供、社会福祉サービスの紹介等を通じて、健全な飼育を行っていただくものです。本事業を通じ、人も動物も適切な福祉の状態を確保し、健全な生活を送れるようにすることを目指しています。

 尚、助成期間終了後も同事業は継続予定であり、契約期間後の更新の可能性もあります。

 経験は不問です。未経験でも積極的な応募をお待ちしています。

NPO法人人と動物の共生センター 団体紹介

 NPO法人人と動物の共生センターは2012年3月に設立。人と動物が共に生活することで起こる社会的課題の解決を通じて誰もが他者を思いやることのできる社会づくりに貢献することを理念に活動しています。

【主な事業】

  • 犬の適正飼養普及啓発のための、ドッグ&オーナーズスクールONELife
  • 犬猫の問題行動の治療を専門的に行う、ぎふ動物行動クリニック
  • 高齢者とペットの共生の課題解決を目指す、ペット後見互助会とものわ
  • ペット産業に関する動物福祉の課題解決を目指す、ペット産業の社会的責任の推進
  • 災害時でも誰もが安心して避難できる社会を目指す、ペット防災活動
  • 多頭飼育崩壊等、行き場のない猫を生み出さない社会を目指す、過剰繁殖対策

沿革

2012年4月 ドッグ&オーナーズスクールONElife開業(岐阜市琴塚)
2014年4月 ぎふ動物行動クリニック開業(岐阜市琴塚)
2015年11月  現教室(岐阜市岩地)に移転、ONELife/クリニックを統合
2017年4月 ペット後見互助会とものわ個別相談スタート
2020年10月  ペット防災カレンダー開発・販売、配布開始
2021年4月 猫の多頭飼育問題解決に向け、社会福祉関係支援者らとの意見交換会開始
2021年11月 岐阜県動物愛護にかかる県市町村等連携会議 研修会講師
2022年6月 「孤立困窮世帯のペット飼育の課題解決、訪問型寄り添い支援事業」採択

会員数

正会員 44名

賛助会員 98名

※2022年1月31日現在

事務局職員求人詳細

募集概要・スケジュール

〇職種
事務局職員(受付・事務・猫問題担当)

〇募集人数
1~2名

〇保有資格/経験等
保有資格/経験に関係なく、ご応募頂けます。
但し、動物関係や、社会福祉関係の学歴・職歴のある方は、評価の対象となります。

〇募集期間
2022年7月1日~7月31日(1次締切)
応募先着順に審査を行います。

〇採用時期
2022年8月~9月頃(各自の事情を考慮して調整いたします)

〇審査方法
1次審査 書類審査
 専用申込フォームより必要事項を記入・送信してください。
 履歴書(書式自由)を郵送にて送付してください。

2次審査 面接審査
 NPO法人人と動物の共生センター事務所にて、面接および事業所見学を行います。

合否通知
 1次審査・2次審査後、メールにて、合否の通知を行います。

雇用条件・待遇

〇待遇
有期雇用社員(更新あり)

〇契約期間
採用~2023年2月末
※勤務期間内の勤務態度等を考慮して、更新する場合があります。

〇労働時間
1日6時間〜8時間程度、週3日〜5日程度。(週20~30時間程度)
勤務時間については、相談にて決めさせていただきます。

〇勤務日程
シフト制
勤務時間については、相談にて決めさせていただきます。

〇業務内容
犬猫等の過剰繁殖対策に関する受付・事務
保護の必要のある犬猫の飼育管理
訪問による飼育者支援・捕獲・避妊去勢手術の実施(動物病院への輸送)

〇給与
時給:1,000円

〇社会保障等
厚生年金 あり(30時間未満の勤務となる場合無)
健康保険 あり(30時間未満の勤務となる場合無)
雇用保険 あり
労災保険 あり

〇勤務地
〒500-8225 岐阜県岐阜市岩地2-4-3
NPO法人人と動物の共生センター事務所(ドッグ&オーナーズスクールONELife)

求める人物像

動物に関するNPOですが、飼い主自身や他の支援者との調整・対応業務が中心となります。直接的な動物の管理はあくまでも業務の一部となります。人と人とのコミュニケーション、社会的マナー等を評価させていただきたいと考えています。

  • 明るく快活で、人と話すのが好きな方
  • 物腰やわらかで、周りとの調和を大切にする方
  • 心身ともに健康な方
  • 犬猫などの動物が好きな方
  • 今まで何かしら仕事されていて、その仕事の能力を活かしたいと考えている方
  • 人と動物の共生の課題に興味関心があり、何かしら役に立ちたいと考えている方
  • 社会福祉/生活困窮者への支援に関心のある方
  • Word、Excelの使用に抵抗がない方

求めていない人物像

  • 動物の世話だけがしたい方。
  • 動物とは関わりたいが、人と関わりたくないと思っている方。
  • どこでもいいから、動物関係の職業に就きたいと考えている方。
  • 動物の気持ちを考えずに、勝手に触ったり抱っこしたりする方。

メンバーからの声

■代表:獣医師(獣医行動診療科認定医)奥田順之

私たちと一緒に、人と動物の共生を創りたいと考え、共に実行してくれる仲間を待っています。動物関係の仕事にしたいという思いだけでなく、その先にある、人と動物の共生の社会創を共に歩んでいただける方をお待ちしています。人と動物の共生は、動物を守るだけでは成立しません。飼っている人だけでなく、飼っていない人、動物を嫌いな人も気持ちよく過ごせてこその共生です。そうした視野を広く持って、仕事をされる方と一緒に働きたいと思っています。積極的な応募、お待ちしております。

■事業実施担当者 鈴木恵美子

人と動物の共生センターは人、動物、双方の福祉が配慮されている社会を目指しています。今回、社会と繋がりにくい状況にある方たちが動物と暮らすことで、困難な状況になっている、何の支援も受けることができずにいる方たちへ向けて、何か状況を改善するきっかけを作っていきたいと思っています。コミュニケーションを大切にし、柔軟に人の話を聞くことができる方、一緒に問題解決に取り組んでくれる方、お待ちしています。

応募方法

以下の①②の両方にて、応募書類を提出してください。

①以下のフォームより、必要事項を入力して送信してください。
フォームURL https://forms.gle/z63FzyVERX8nPjoQ6

②履歴書(書式自由)を作成し、以下の住所まで郵送してください。
封筒に赤字で「求人応募書類在中」とお書きください。

〒500-8225 岐阜県岐阜市岩地2-4-3
NPO法人人と動物の共生センター
求人応募受付係