[名入れ版]ペット防災カレンダー(2022) 受付中(9月30日まで)
ペット防災カレンダーとは ペット防災カレンダーは、かわいいだけではなく、『命を守る』カレンダーとして、ペット防災の知識を詰め込んで開発されたカレンダー。飼い主の気づきを促し、被災への備えを進めるためのカレンダーです。 料 […]
うちトコ動物避難所マップー事業に携わる方の思い③ー
ペット防災サポート協会 三浦律子さん 一人一人の為のペット防災・減災 ペットを飼っている飼い主さんは ペットを連れての避難はリスクが高いと思っている方は多いのではないでしょうか? 過去の災害においても指定避難所に連れて行 […]
うちトコ動物避難所マップー事業に携わる方の思い②ー
わんにゃん緊急災害ネットワーク熊本 動物看護師 増子元美さん 飼い主を「一人ぼっちにしない」社会に 熊本に拠点を置く私は、九州北部豪雨(2012) 熊本地震(2016) 令和2年7月豪雨(2020)の被災地の真ん中で支援 […]
うちトコ動物避難所マップー事業に携わる方の思い①ー
九州保健福祉大学 准教授 加藤謙介さん 飼い主とペットが安心できる居場所が必要! ペットとの家族的関係が深まる中、「人とペットの災害対策」への社会的関心が高まっています。 様々な備えや支援のあり方が検討されつつも、未だ多 […]
うちトコ動物避難所マップー自治体の方からの思いー
岐阜市 健康部生活衛生課 獣医師 桜井彰二さん いざという時にそなえ、二重三重の準備を 犬猫等のペットに関する防災は、日頃から飼い主が責任をもって対応する、 いわゆる「自助」が基本となります。 いつ発生するか分からない災 […]
【100万人に届けたい!ペット防災カレンダープロジェクト】5/14キックオフミーティング
万が一の災害時に、大切な家族(ペット)の命を守れる飼い主を増やしたい! 誰もが気軽に配布できる、ペット防災カレンダーで、100万人の飼い主にペット防災の大切さを伝えるプロジェクトに参加しませんか? ペット防災カレンダープ […]
ペット防災カレンダークラファン実施中!
ペット防災カレンダー2022を、動物愛護センターや保健所で無料配布するために、クラウドファンディングを行っています。 詳細はこちらから https://readyfor.jp/projects/human-animal- […]
メール誤送信による個人情報漏洩のお詫びと原因及び再発防止について
日頃から、特定非営利活動法人 人と動物の共生センターの活動に深いご理解をいただきありがとうございます。令和3年3月21日に弊法人の業務委託スタッフによってONELifeチャンネル会員様の個人情報(メールアドレスと名字)1 […]
【受付停止に関するお詫び】保護猫に対する動物用医薬品の支援のご案内
薬事法に抵触する恐れがあることから、受付を停止しました。 お詫び 今回の保護猫に対する動物用医薬品の支援につきましては、薬事法に抵触する恐れがあることから、受付を停止いたしました。 私共が注意義務を怠り、法令遵守の徹底が […]