6月24日(土)の夜9時より、人と動物の共生大学のYouTubeチャンネルとFacebookページにて「動物幸福論」をライブ配信しました。

今回のテーマは、『「上げ馬神事」にみる伝統文化と動物福祉』。

以前にも動物幸福論では「 競馬・闘牛・上げ馬―文化としての動物利用にどう向き合うか」とのテーマで、文化と動物福祉について取り上げたことがあったのですが、再度「伝統文化」に焦点を絞ってセミナーを出来ないか、との企画案が出ていました。

ちょうどSNS上で上げ馬神事が大きく取り沙汰されていたのですが、内容は新旧の情報が混在し、不確かなものも多く見受けられました。

今回のセミナーでは正しく情報を知り、「上げ馬神事」の是非を問うものではなく、伝統文化としてこれまで疑問を持たず当たり前に行ってきたことが、どのような問題を持ち、今後どうあるべきなのかを動物福祉の観点からあらためて考えるきっかけになればと思いました。

当日は、約80名の方がリアルタイムでご参加くださり、動物福祉に関心のある方々に加え、今回の上げ馬神事により興味を持たれた方、動物に携わるお仕事をされている方や一般の飼い主様まで、幅広く参加いただけたかと思います。

今回も上野先生、奥田先生に多くのコメントをもとにディスカッションいただきました。

感情論ではなく、「自分たちが何を守り、残そうとしているのか」「どこに存在意義があるのか」を祭りを行っている当事者や地元の人が考える必要がある。「伝統文化だから」というような曖昧な答えでは理由にならない、と上野先生が繰り返し仰っていたのが印象的でした。

答えを出すためには外部との対話が必要ではないか、との意見も多く見られました。
今回NHKの取材が入ったことも世間の関心の大きさを物語っているのではと思いました。

開催前から多くのコメントをいただいており、今回は様々なサイトで過激な発言もあったことから、グループルールに則ったディスカッションとなるか少々不安に思う部分もありましたが、皆さま大変真摯にテーマに向き合っていただき、良いディスカッションが出来たことを感謝致します。
ネット上で様々な意見が飛び交っていましたが、こうして正面から「上げ馬神事」に向き合い、ディスカッションする場を持てた事を大変嬉しく思います。

次回の動物幸福論は概ね9月後半に開催予定で、現在テーマについて話し合っております。
楽しみにお待ちください。

※ご参加・ご視聴には、人と動物の共生大学へのご参加が必要です。

<人と動物の共生大学ご参加方法(無料)>
人と動物の共生大学の「Facebookグループ」に参加、または「LINE」に登録ください。

▼Facebookグループ
https://www.facebook.com/groups/kyouseidai

▼LINE
https://step.lme.jp/landing-qr/1657145264-oXGnVmOX?uLand=b5TRUE

★現在、人と動物の共生大学マンスリーサポーター(500円/月〜)も募集中です。
マンスリーサポーターのみなさまは、9月30日に開催される「人と動物の共生サミット2023」に特別割引価格でご参加いただけます。

詳しくは、以下ページをご覧ください。
https://fb.me/e/61rCPLoQR